初めての…

ブログ
6月4日に生まれた子猫達、初めての注射を体験してきました(´∀`=)
生まれて初めての病院であり、初注射の予防接種です。

全員でキャリーケースに入っているうちは、けっこう平気でいますが、

みんなと離れると、

ちょっと(๑˃̵ᴗ˂̵)緊張する様子です。
病院も、コロナ対策で患畜の家族は受付だけして、車や外のベンチで動物と順番待ちします。
院内のフロアには、診察を終えた家族が会計を待っているのみです。
個人的には、車で待っていられるのは、とても気が楽です(^^)
と言うのも、以前から感じていた事なのですが…

生後2ヶ月の可愛い子猫を見かければ、

『まぁ〜可愛らしい!』と、近づいて見たくなる気持ちも分かるし、見るくらいは減るものでもないし、一向にかまわないのですが、

見に来たついでにキャリーケースに指を入れるのは
(((;゚Д゚)))ヤメテーーーェ‼︎‼︎‼︎
なんて事があり…。

子猫達は、予防接種前だし、我が家から巣立って新しい家族の元に行くまで、
(;´д`)お預かりしている子達なのです(汗)

そんな事も考えつつ、大切に育ててます。
ご理解頂けたら幸いです。
母(トリニティー)と、トリニティの娘(キアナ)と、キアナの弟(ゼベック)です。

似たような行動をするのですね(笑)

トリちゃん(トリニティー)は、今回の出産で、ママ業を引退します。

少し小柄ながら、とても良いママで、性格も穏やかで、面倒くさいほど人懐っこく社交的で、見学にお越しの皆さんにも誰にでも臆す事なく挨拶する感じの、素敵な女子です(*´꒳`*)
そんなママの子猫達の家族を募集しています。

優しい家族のお迎えを待ってます!